各学年の様子


               

               



小学部について

 小学部には、57名(男子43名、女子14名)の児童が在籍しています。基本的生活習慣の確立を目指し、体験的な学習や活動をとおして、一人一人の「やりたい」「やってみよう」という気持ちを大切に学習に取り組んでいます。学習内容によって、学級・学年だけではなく、ブロック[1・2年生(低ブロック)、3・4年生(中ブロック)、5・6年生(高ブロック)]に分かれて、活動しています。

小学部目標

(1) 体験的な学習活動をとおして、児童一人一人の興味・関心や教育的ニーズに合わせ、個に応じた指導・支援ができるよう努める。

(2)基本的生活習慣の確立を目指すとともに、集団の中で主体的に他者と関わる中で、挑戦する心を育てる。

(3) 家庭や関係機関と連携し、健康で規則正しい生活をする力を育てる。

 

小学部学習の様子

 

 

 

 

 

 

【小学部:国語・算数】

  ことばや数・形などについて学習しています。一人一人が「わかった」「できた」と感じながら学習できるよう、それぞれの目標に合わせてグループ学習や個別学習に取り組んでいます。

 

 

【小学部:生活】

  学校探検や身近な社会生活について学習したり、草花や野菜を育てたりしています。
具体的な活動や体験をとおして、自分で考えたり友達と協力したりして学習に取り組んでいます。

 

 

【小学部:体育】

  体を動かす楽しさを感じながら運動に取り組むことで、健康な体づくりを目指しています。風船を使って楽しく体を動かしたり、ボッチャなどの簡単なルールがある運動に取り組んだりしています。